オーストラリア留学あるある
みなさん、こんにちは!
"Level Up Studies"です。
今回のお題はタイトルにもあるように、留学生活で体験した“あるある”についてお話したいと思います。みなさんも共感することがいくつかあるかもしれません( ´∀` )オーストラリアに来た人ならだれもが目にしたことがあるあれです(笑)
Vegemite

最初にホームステイ先で出されたときに、反応に困ったのを覚えています。「しょっっっっぱい」でも、正しい食べ方で食べれば、なんとも言えないクセになる不思議な食べ物なのです。ちなみにその美味しく食べる方法というのが、まずバターやマーガリンをトーストにべたり。そのあとに”少々”のベジマイトをぬるだけ!ぜひお試しあれ♪
ホストマザーを見ていて…
ホストマザーを見ていて気づいた事。食器を洗う時に、洗剤の入ったシンクへまとめてつけて洗い、洗い流さずにそのまま(泡が付いたまま)水切り台に置いていました。他の家でもこれが主流のようです。泡ついてるしーー!それ口にできるの?と心配になりました。オーストラリア人って大胆なのね(笑)
続いては、Tim Tam~

最初はTimTamを頻繁に買い漁るが、太る事に気がつく。そのうち一切買わなくなる。もしくは半額の時にしか買わない。わたしも語学学校に行ってる時は、ほぼ毎日TimTam食べていました。地味に1日一個づつ(笑)ColesやWoolworth限定の
TimTamはすごく惹かれるものがありますよね!日本でも見かけるようになりましたが、コチラのスーパー限定バージョンなら、お土産にもピッタリなこと間違いなし♫
最後は、、、予定を立てる時などに困るオーストラリアあるあるです。
「天気予報が本当に、笑うくらい、当たらない。」

週末にバーベキューする予定があったり、ビーチに行く予定などを立ててて、前日になって天気予報がガラッと変わる事が多々あります。晴れになっていたり、強風になってたり、前日になって雨になったり、、、。本当にコロコロ変わります。そのうち天気予報など当てにしなくなります。
この中にいくつ共感できるあるあるありましたか?またこれからも、おもしろいあるあるも載せていくので、楽しみにしててくださいね♫
"Level Up Studies"は、オーストラリア専門の無料留学エージェントですご相談は、下記のLINEまたは、お問い合わせボタンからお気軽にお問い合わせください☆